れもん組 節分&恵方巻き作り
2/3(水)は、豆まきを行いました!
れもん組で作った鬼の帽子と升を使って、
自分のお腹の中にいる鬼を退治しよう!とはりきっていたれもんさん♪
お遊戯室で「おには~そと!」「ふくは~うち!」と
声を出しながら紙芝居を見ていると・・・
「わるい子はいないか~!!!」と鬼が入ってきました!!

最初は豆をなげることも忘れるくらい突然やってきた鬼にびっくりしていたれもんさん!
驚いて逃げる子、豆をなげて鬼に挑む子、鬼につかまる子など様々な姿が見られました!

鬼を退治して、「先生のお話を最後まで聞こう!」「お友だちには優しくしよう!」などの約束をして、
無事に豆まきを終えました♪

鬼を退治したあとは、幸福がたくさん訪れますように!と思いを込めて、恵方巻き作り☆
自分たちでごはんや具材をのせて、クルクルクル~!

完成したあとは、南南東の方角を見ながらいただきます♪
願いが逃げないように無言で食べていましたよ~♡
年の数だけ豆も食べて、パワーアップしました!
