全園児 豆まきをしました!!
今年は124年ぶりに2月2日に節分がありました!!
幼稚園でも自分たちのお腹の中にいるオニを退治するために、豆まきを行いましたよ♪
自分たちで作った、でんでんだいこ・オニの帽子・版画に向かって
「おには~そと!!ふくは~うち!!!」と元気に豆をまいていきました!!






「お腹の中のオニはもういなくなったかな??」と話していると・・・!!
こわ~いオニがやってきました!!!
怖がる子や先生の後ろに隠れる子、必死にオニに立ち向かい豆を投げる子・・・!
最後まで諦めずに頑張っていましたよ~!!


「おうちのひとや先生の話を聞くこと」「友だちに優しくすること」などオニと約束を交わして、
各学年みんなで力を合わせて無事に鬼を退治することができました★








歳の数だけ豆も食べて、元気100倍!!
今年もコロナに負けず、健康に過ごせますように(^_^)