運動会をしました♪
緊急事態宣言により延期になった運動会を、無事に行う事ができました♪
今年は密を防ぐため、学年別での開催となりましたが、どの学年も最後まで諦めない気持ち・みんなで協力して頑張る気持ちを持ち、取り組むことができました!
保護者の方々のたくさんの拍手やご声援がさらに力になり、運動会は大成功!!
各学年の運動会の様子をお伝えします!!
◎10月5日(火)れもん組:運動会
元気いっぱい「フルーツポンチ」の体操を踊っているれもん組のみんな♪
寒さに負けず、元気いっぱい踊っていますよ!

個人競技「何ができるかな?」
カードを引いて、いろいろなものを運んでいきます♪
お鍋や虫かご、おにぎりはとても大きく、友だちと力を合わせて頑張っていましたよ!


団体競技「紅白玉入れ」
曲に合わせて玉入れを行いました。
1回戦は時間内にどちらが沢山入るか勝負!2回戦は30個の玉をどちらが先に入れる事ができるか勝負!
どちらが勝つかな・・・とハラハラドキドキの対決になりましたよ!


◎10月8日(金)いちご組:運動会
個人競技「superいちご組world」
自分たちで作ったお面を装着し、マリオに変身したいちご組のみんな!
まずは、土管にに見立てた台をジャンプし、トンネルをくぐります♪
平均台を渡った先には敵が現れます!最後は倒してゴールをしましたよ☆



団体競技「めしあがれ!いちご組弁当♡」
「おべんとうばこのうた」の手遊びをした後、お弁当のおかずを運んでいきました!
みんなで運んだおかずが合わさると・・・美味しいお弁当の完成!!
大きなお弁当はみんなで一緒にゴールまで運んでいましたよ!



◎10月8日(金)さくらんぼ組:運動会
団体競技「バルーン」
ワタリドリの曲に合わせて、色々な技を披露していきました!
本番までに何度も練習したみんな♪
上手く揃わずに何度も挑戦したり、悔しい思いも沢山しましたが、本番はみんなの気持ちも一つになり大成功!
最後の花火の技はA・B組共に空高くまで飛んでいましたよ!





団体競技「3色リレー」
赤・青・黄色のチームに分かれてリレーを行いました。
最後まで諦めず、バトンを繋いださくらんぼ組のみんな♪
抜かしたり、抜かされたり・・・と最後まで目が離せない接戦の戦いとなりました。


