1月30日 もも組教室
3学期最初のもも組教室は、節分に向けて鬼のお面作りをしました!!
みんなには好きな色のお面の台紙を選んでもらい、目や口、鼻などの顔のパーツをつけてもらいました♪
親子で仲良く相談して、画用紙をチョキチョキ切ったり、クレヨンで描いたり・・・
いろいろな表情の鬼さんが出来上がりましたよ!!
◎どの色にしようかな??


◎お母さんと仲良く作っていました~♡




◎出来上がったらみんなで写真も撮りました♪「ピース!!」

製作の後は、お遊戯室に行って『豆まきごっこ』もしました♪
口の部分が開いた鬼の箱に向かって新聞紙ボールの豆を投げます!!
口の中に豆を入れる子もいれば、力強く鬼に豆をぶつける子もいましたよ!!
みんなの元気な豆まきのおかげで、幼稚園の鬼は退治できました♪
お家ではどんな節分を過ごしたのかな??鬼退治は出来たでしょうか??




*次回のもも組は2/13(木)です。
みんなでいろいろな楽器を作り、演奏しますよ♡ぜひ、遊びにいらして下さいね♪