11月2日 ふよっぴー
11/2(月)ふよっぴーがありました。
この日のふよっぴーは『作って遊ぼう!!』ということで、作って遊べるおもちゃを作りました♪
どんぐりゴマ・プラコップの空気砲・牛乳パックでお散歩動物の3種類のコーナーを作り、それぞれ好きなコーナーでおもちゃを作り、遊んでもらいました!!
各コーナーの様子を写真でお伝えします!!
☆どんぐりゴマコーナー☆
◎ぬりぬりぬり・・・どんぐりに色をつけるよ♬

◎お母さんも挑戦!!「ママ頑張って♡」お友だちも応援!!

◎できあがったら、円盤のどんぐりゴマスタジアムで回したよ!園長先生が回し方を教えてくれたよ♪

☆空気砲コーナー☆
◎穴の開いたコップに風船をかぶせて・・・シールで飾り付け♬

◎お父さんも一緒♡嬉しいね!!

◎できあがったら、アンパンマンのキャラクターに向かって的当てしたよ!!!

☆お散歩動物コーナー☆
◎好きな動物の色の折り紙を牛乳パックに貼っていきま~す!!

◎お耳やお顔をつけたり、お散歩用の紐もつけて・・・

◎完成したらお散歩~♬楽しいよ!!

みんなそれぞれに好きなコーナーを回り、できあがったおもちゃで楽しそうに遊んでくれていました!!
どんぐりや、プラカップ、牛乳パックなど身近なものを使った工作、いかがでしたか??
制作に協力して下さった保護者の皆さん、ありがとうございました!お疲れ様でした!!
※※次回のふよっぴーは1/20(水)です。この日はサーキット遊び(身体を動かして遊びます。)を予定しています。少し期間は空いてしまいますが、ぜひ遊びにいらして下さいね♪
※※11/16日(月)~来年度の入園願書の配布が始まります。
この日は、願書の配布に伴い、入園説明会を行います。
・受付開始:10:00~
・願書配布・説明会:10:20~
となっております。普段の園開放と同じように、『ぷらす』の玄関からお入りになり、受付をしてください。
その後、時間になりましたら、説明会を行います。説明中、お子さんは先生たちと遊んで待つこともできます。