7月18日 ふよっぴー
この日のふよっぴーでは、障子紙と絵の具を使って、にじみ絵を体験しましたよ♪
障子紙でできた台紙を好きな形にハサミで切ったり、手でちぎったりしてお魚の形にし、その上に絵の具や水を含ませてにじませ・・魚の模様にしていきます・・・♡
その台紙に穴をあけ、魚の目にすると・・・うちわにも変身できますよ!!
キレイな模様のお魚さんがたくさんできあがりました♡
みんなの様子を写真でお伝えします!!
◎ハサミでちょきちょき!お姉ちゃんも一緒♡

◎どんな形にしようかな??

◎ここを、こう切って・・・真剣な眼差し!!

◎紙に筆でお水をつけていくよ~!!
◎筆で絵の具をつけると・・・もわ~~ん♪色が広がった~!!

◎指でやっても楽しいよ~♪

◎見て見て!!上手でしょ~!?

◎お母さんと一緒に・・・指で点々・・♬

◎みんなの作品を紹介しま~す!!!!
尾びれが長くてステキ~!!

◎いろんな色があって、きれいだね♡

◎こちらのお魚は全体に色が染みわたってカラフル♬

◎とってもキレイな色合い♡
みんなとっても楽しそうに活動してくれていました!!
保護者の皆さんもご協力ありがとうございました!!
次回のふよっぴーは8/3(月)です!!
晴れ:園庭遊び・砂場遊び 雨天:野菜スタンプで遊び となっています。
※以前のお知らせとは内容が変更になっていますので、ご了承ください。
※砂場では水を使用して遊ぶため、汚れても良い服装でお越しください。必要な方は着替えやタオルもお持ちください。雨天の場合も、スタンプ遊びとなりますので汚れても良い服装でお越しください。