H28年度 卒園式
3月17日(金)に平成28年度の卒園式が行われました
この日までにたくさん練習を重ねてきたみんな!
当日は袴にスーツといつもとは違った服装に少し緊張しているように見えましたが、お部屋に入って友達や先生に会うなり、いつも通りの元気いっぱい!笑顔の姿が見られました♪

参観日に親子で作った胸花を担任の先生につけてもらっています♪


卒園式が始まる前のお部屋の様子♪


卒園式が始まると、緊張感が高まり真剣に話を聞く子どもたち。
その表情は年長組になった4月とは比べ物にならないくらい立派で、成長を感じました。
卒園証書では、成長した子ども達一人ひとりの表情を見て、名前を呼んでいきました♪

みんなでDVDを見ながら思い出を振り返った後には、歌「はじめの一歩」を歌いました。
これから小学校に行き、新しいことに挑戦するみんなにぴったりの歌です♪途中で感極まって泣いてしまう子、みんなで歌う最後の歌に張り切って大きな口を開けて歌う子・・・そんな一人ひとりの様子に保護者の方も目頭が熱くなっているように見えました。


たくさんの紙吹雪を浴びながら、堂々と退場していく子ども達。
たくさんの先生や保護者の方に祝福され、ちょっぴりはずかしそうにしながらも喜びや達成感で笑顔いっぱいでした♪


お部屋では保護者の方にサプライズでプレゼントを渡したり、先生との最後のお別れの挨拶をしました♪




たくさんの拍手と涙に包まれた素敵な式となりました。
これからも色んなことに興味関心を持って、挑戦する気持ちを大切に大きくなって欲しいと思います。
そして、「はじめの一歩」を踏み出してほしいと思います。
本当にありがとうございました♪